文字サイズ
Tel : 089-924-1111

外科

Department of Surgery

消化管、肝臓、胆のう、膵臓、血管、乳腺の領域で、専門家集団による高度外科医療を提供しています。

外科

外科について

このページの内容

部長あいさつ

松山赤十字病院
外科 部長
南 一仁

消化管外科および肝胆膵外科の2つの診療部門があります。

消化管外科は、主として食道癌、胃癌、大腸癌、消化管間葉系腫瘍(GIST)などの悪性疾患を治療しています。加えて、良性疾患である炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎など)、食道裂孔ヘルニア、虫垂炎、消化管穿孔、腸閉塞、鼠径ヘルニア、腹壁瘢痕ヘルニアなども治療しています。

肝胆膵外科は、高度技能を駆使しつつ、高水準の医療を提供しています。主として原発性肝癌、転移性肝癌、膵癌、胆管癌などの悪性疾患を治療しています。また、良性疾患である胆嚢結石症、胆嚢ポリープ、膵臓・脾臓の良性腫瘍なども治療しています。大腸癌や膵癌などの消化器癌は、全国的にも有数の症例数と高い診療実績を誇っています。

いずれの部門においても低侵襲と考えられる内視鏡外科手術を標準治療として行っています。近年、Da Vinci 手術システムの導入に伴い、消化管癌および肝胆膵癌に対しロボット支援下手術を積極的に施行しています。松山医療圏の基幹病院として、高度専門医療を実践するための医療体制の充実を図り、これを隈なく提供できるよう常に心がけています。

近年、高齢化が進む本邦においては、糖尿病、肝・腎疾患、心血管疾患、呼吸器疾患、リュウマチ疾患などの合併症を有する患者さんの増加が見られます。これら患者さんには総合病院としての強みを生かし、個々の病態に応じた最適と思われるオーダーメイドな治療を、患者・家族さんの意思を確認しながら行うように心がけています。

外科について

集合写真

松山赤十字病院外科では、患者さんの様々なニーズに応えられるよう、また日進月歩の医学に迅速に対応できるように消化管外科、肝胆膵外科にそれぞれのエキスパートを配し、年間約800例以上の外科手術を行っています。十分な説明と同意、生活の質を重んじた過不足のない治療、証拠に立脚した医療を行っています。

外来診療担当医表

最終更新日時:2024年7月31日 11時43分
午前信藤(消化管)皆川(肝胆膵)南(消化管)西﨑 (肝胆膵)矢野(消化管)
木村(肝胆膵)伊勢田(消化管)梶原(消化管)
ストーマ外来
午後ストーマ外来緩和ケア外来

学会等の研修・認定施設

  • 日本外科学会専門医制度修練施設
  • 日本消化器外科学会専門医修練施設
  • 日本食道学会食道外科専門医準認定施設
  • 日本肝胆膵外科学会認定肝胆膵外科高度技能専門医修練施設(A)
  • 日本臨床腫瘍学会研修施設
  • 日本がん治療認定医機構認定研修施設
  • 三学会構成心臓血管外科専門医認定機構基幹施設
  • 日本緩和医療学会認定研修施設
  • 日本胃癌学会認定施設B

診療実績(2023年1月~12月)

外来新患者数 2,595人
※血管外科、乳腺外科を含む
外来1日平均患者数 52.6人
※血管外科、乳腺外科を含む

入院患者数(延べ人数)

外科 1,152人

処置(治療件数)

外来化学療法件数 275件

疾患別手術症例数

<消化管> 327例
食道・胃・十二指腸 96
小腸・大腸 231
<肝胆膵> 338例
肝臓 52
胆膵 49
胆嚢・胆管結石 231
脾臓摘出術 6
<ヘルニア> 164例
そけい部 137
閉鎖孔 3
大腿 1
腹壁 12
11
<総手術例数> 829例

学術関係(2023年実績)

(1)論文

氏名(筆頭者) 題名 掲載雑誌名
Kimura K Stent Graft of Pseudoaneurysm Rupture After Subtotal Stomach-preserving Pancreaticoduodenectomy. Anticancer Res.

(2)学会発表

氏名(発表者) 演題 学会名(開催地) 発表月日
皆川 亮介 腹腔鏡下肝臓切除術における肝実質離断中の出血制御の工夫 第30回愛媛肝臓外科研究会(松山) 2023.2.4
南 一仁 ランタン沈着症を合併した早期胃癌の1切除例 第95回日本胃癌学会総会(札幌) 2023.2.23
木村 光一 亜全胃温存膵頭十二指腸切除後の仮性動脈瘤破裂に対し末梢型ステントグラフト留置が有効であった3例 第59回日本腹部救急医学会総会(宜野湾) 2023.3.9
皆川 亮介 肝右葉前区域切除術、中央2区域切除術における胆汁瘻の危険因子及び転帰に関する検討 第123回日本外科学会定期学術集会(東京) 2023.4.27
木村 光一 亜全胃温存膵頭十二指腸切除後の仮性動脈瘤破裂に対する末梢型ステントグラフト留置の有効性と課題 第123回日本外科学会定期学術集会(東京) 2023.4.27
南 一仁 食道癌術後難治性縫合不全に対し陰圧閉鎖療法が有用であった1例 第77回日本食道学会学術集会(大阪) 2023.6.29
Kimura K Practice and Effectiveness of Transileocolic Portal Embolization before Massive Liver Resection 第35回日本肝胆膵外科学会学術集会(東京) 2023.6.30
Minagawa R Efficacy of infrahepatic IVC clamping for reducing blood loss during laparoscopic hepatectomy. 第35回日本肝胆膵外科学会学術集会(東京) 2023.6.30
木村 光一 亜全胃温存膵頭十二指腸切除後の仮性動脈瘤破裂に対する末梢型ステントグラフト留置の有効性と課題 第78回日本消化器外科学会総会(函館) 2023.7.12
Minagawa R Efficacy of infrahepatic IVC clamping for reducing blood loss during laparoscopic hepatectomy. 第78回日本消化器外科学会総会(函館) 2023.7.12
梶原 勇一郎 当院における鼠径部ヘルニア治療戦略(TEP法/TAPP法/Lichtenstein法の適応と実践)Treatment strategy of groin hernia treatment strategy in our hospital 第78回日本消化器外科学会総会(函館) 2023.7.12
舟越 弘樹 GISTと鑑別困難であった直腸神経鞘腫の一例 第260回福岡外科集談会(福岡) 2023.7.29
安井 悠真 肝転移をきたした頭蓋内髄膜腫の1例 第260回福岡外科集談会(福岡) 2023.7.29
舟越 弘樹 重症間質性肺炎を合併した直腸癌症例の周術期管理に抗線維化薬を用い、間質性肺炎の急性増悪予防を試みた経験 第75回愛媛外科学会総会(松山) 2023.8.5
山村 悠貴 大腸全摘術後7年目に発症した回腸嚢盲端穿孔の1例 第75回愛媛外科学会総会(松山) 2023.8.5
中西 充 緩和手術としての心膜開窓術を施行することで、QOLを維持し得た食道癌終末期症例の一例 第75回愛媛外科学会総会(松山) 2023.8.5
木村 光一 肝胆膵外科学会高度技能専門医および内視鏡外科学会技術認定医を目指す立場での腹腔鏡下膵体尾部切除術の修練実績 第98回中国四国外科学会総会(徳島) 2023.8.31
信藤 由成 腹腔鏡下直腸・S状結腸切除術における電動自動吻合器の有用性の検討 第98回中国四国外科学会総会(徳島) 2023.8.31
舟越 弘樹 脈絡膜悪性黒色腫による眼球摘出術から13年後に肝転移が出現した肝切除の1例 第98回中国四国外科学会総会(徳島) 2023.8.31
関 堯馨 大腸全摘術後7年目に発症した回腸囊盲端穿孔の1例 第98回中国四国外科学会総会(徳島) 2023.8.31
皆川 亮介 膵頭部分枝型IPMNに対する縮小手術の有用性に関する検討 第98回中国四国外科学会総会(徳島) 2023.8.31
木村 光一 当院における肝胆膵外科領域のIVR戦略 第11回四国肝胆膵外科フォーラム(高知) 2023.10.28
木村 光一 大量肝切除術前における経回結腸静脈門脈塞栓術の実際と効果 第31回日本消化器関連学会(神戸) 2023.11.2
信藤 由成 直腸・S状結腸切除術における電動自動吻合器の有用性の検討 第31回日本消化器関連学会(神戸) 2023.11.2
皆川 亮介 膵頭部分枝型IPMNに対する縮小手術の有用性に関する検討 第31回日本消化器関連学会(神戸) 2023.11.2
梶原 勇一郎 噴門側胃切除における再建法の比較;短期成績と栄養学的側面から 第36回日本内視鏡外科学会総会(横浜) 2023.12.7
信藤 由成 ロボット支援下直腸癌手術における腸管クリップの取り回しの工夫 第36回日本内視鏡外科学会総会(横浜) 2023.12.7
木村 光一 内視鏡外科技術認定医および肝胆膵外科高度技能専門医を目指す立場での腹腔鏡下膵体尾部切除術の修練実績 第36回日本内視鏡外科学会総会(横浜) 2023.12.7

(3)講演

氏名(発表者) 題名 講演名(開催地) 発表月日
南 一仁 ロボット支援下直腸がん手術 令和2年度Zoomオンライン講座「がんに関する市民公開講座」(松山・Web) 2021.1.25