文字サイズ
Tel : 089-924-1111

リウマチ科
(リウマチ膠原病センター)

Department of Rheumatology

関節リウマチやそれ以外の膠原病(全身性エリテマトーデス、強皮症、皮膚筋炎、血管炎症候群など)の診断・治療を行っています。

松山赤十病院 リウマチ科

リウマチ科

このページの内容

部長あいさつ

松山赤十字病院 リウマチ科 部長 水木 伸一
松山赤十字病院
リウマチ科(リウマチ膠原病センター) 部長
水木 伸一

「リウマチ膠原病センター」では、臓器にとらわれることなく”患者さん全体を診る”という基本姿勢で、リウマチ・膠原病に対して高度専門的医療を提供できるよう努力しております。

外来を受診されている関節リウマチ患者さんの数は約2,000名、膠原病患者さんの数は約400名であり、愛媛県の推定患者数の相当な患者さんを診療させていただいているというのは全国でも有数の実績です。

関節リウマチに対しては、Treat to Target(T2T)治療方針に基づきメトトレキサートに加えて生物学的製剤を用いて積極的に治療を行っています。全身性エリテマトーデスや血管炎症候群など膠原病に対しても、積極的治療方針で生物学的製剤も用いた治療を行っています。平成30年1月から「免疫統括センター」を開設し、生物学的製剤を投与し、免疫学的側面から患者さんをマネージメントしています。

リウマチ科について

「リウマチ膠原病センター」ではリウマチ整形外科医2名と膠原病内科医3名の体制で診療を行っております。臓器にとらわれることなく”患者さん全体を診る”という基本姿勢で、リウマチ・膠原病に対して高度専門的医療を提供できるよう努力しております。外来を受診されている関節リウマチ患者さんの数は2,000名を超え、愛媛県の推定患者数の5分の1に相当する患者さんを診療させていただいているというのは全国でも有数の実績です。

関節リウマチに対しては、Treat to Target(T2T)治療方針に基づきメトトレキサートを中心とした抗リウマチ剤に加えて生物学的製剤を用いて積極的に治療を行っています。全身性エリテマトーデスや血管炎症候群など膠原病に対しても、積極的治療方針で生物学的製剤も用いた治療を行っています。平成30年1月から「免疫統括センター」を開設し、生物学的製剤を投与し、免疫学的側面から患者さんをマネージメントしています。

入院治療では、①リウマチ・膠原病を発症した患者さんに対して診断のための精査・治療導入、②コントロールが十分でない患者さんや合併症を起こしてしまった患者さんの治療、③関節機能障害を起こしてしまった患者さんの人工関節置換術や腱再建術などの機能再建手術などに対応しています。

今後の目標、課題

生物学的製剤はさまざまな疾患に対して適応されてきています。「免疫統括センター」を開設したことにより、診療科の垣根を超えて、免疫疾患に対してレベルの高い専門医療を提供できるよう体制を整えていきたいと考えています。

リウマチ・膠原病分野におけるエキスパートを育成し、チーム医療を“院内からそして地域へ”、愛媛県全体へ拡げていきたいと考えています。病院-クリニック間の連携(病診連携)、病院―病院間の連携(病病連携)を充実させるよう取り組んでいます。地域でリウマチ診療に関わっている医師およびコメディカルの方々と連携の会、リウマチ専門病院である道後温泉病院さんとの連携の会を開催しています。
リウマチ専門施設として、より効果的で安全な治療を患者さんに提供するための情報を発信していきたいと考えています。学会・論文などで情報発信し、治験・多施設共同試験に積極的に取り組み、基礎研究機関とも連携を図っています。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時的な外来対応について

リウマチ膠原病センターでは、かかりつけ患者さんからの電話再診による定期薬剤処方も対応いたしております。

外来診療担当医表

最終更新日時:2023年10月2日 11時10分
リウマチ科水木手術水木水木石橋
石橋
内科児玉児玉児玉
三嶋三嶋三嶋平岡

学会等の研修・認定施設

  • 日本リウマチ学会教育施設
  • 日本整形外科学会専門医研修施設

活動状況

2022年6月

6月20日、道後温泉病院との合同カンファレンスを行いました。ハイブリッド形式で活発な討論を行いました。


2022年7月

7月2日、第10回松山リウマチ超音波研究会が開催されました。金沢大学整形外科中瀬順介先生にお越しいただき、変形性関節症など膝関節へのエコーを用いての治療アプローチについてご講演いただきました。ハンズオンセッションでは、膝エコー手技についてご指導いただきました。会場、ウェブから活発な討論が行われました。


7月20日、リウマチ膠原病センター勉強会(リウマチセミナー)を開催しました。押領司部長から「膠原病の身体所見」とのタイトルで、膠原病でみられる徴候の一つひとつを、ミクロレベルで起こっていることを詳しく解説いただきました。


2022年9月

9月21日、リウマチ膠原病センター勉強会(リウマチセミナー)を開催しました。水木部長から「リウマチとOP」、伊藤医師から「周術期ステロイドカバーについて」とのタイトルで解説いただきました。

2022年11月

11月16日、リウマチ膠原病センター勉強会(リウマチセミナー)を開催しました。三嶋医師から「リウマチと薬剤」とのタイトルで解説いただきました。

免疫の仕組みと病気との関係、ステロイドと免疫抑制剤の作用機序と副作用、ワクチンとの関係について詳しくお話しいただきました。

2023年1月

1月18日、リウマチ膠原病センター勉強会(リウマチセミナー)を開催しました。

水木部長より、リウマチや薬剤が妊娠に及ぼす影響、妊娠がリウマチに及ぼす影響について解説いただきました。田崎、井門看護師から周産期女性のケアについてお話しいただきました。産科と連携した患者さん支援について意見をいただきました。


2023年5月

5月24日、リウマチ科膠原病センター勉強会(リウマチセミナー)を開催しました。
押領司部長より、「リウマチ膠原病の患者さんが元気に長生きできるためには」とのタイトルで詳しくお話いただきました。

診療実績(2022年1月~12月)

外来患者数

新患者数 720人
延患者数 18,498人

外来疾患別症例数

疾患名 症例数
関節リウマチ 1,829件
全身性エリテマトーデス 169件
強皮症 79件
血管炎症候群 65件
脊椎関節炎 65件
リウマチ性多発筋痛症 60件
多発性筋炎/皮膚筋炎 58件
混合性結合組織病 57件
シェーグレン症候群 48件
ベーチェット病 39件
変形性関節症 35件
成人スチル病 21件
痛風 13件
RS3PE症候群 13件
結節性多発動脈炎 3件
その他 60件
合計 2,614件

入院症例数

入院症例数 のべ277人

入院疾患別症例数

疾患名 症例数
関節リウマチ 127件
血管炎症候群 59件
全身性エリテマトーデス 21件
変形性関節症 15件
強皮症 14件
多発性筋炎/皮膚筋炎 13件
成人スチル病 4件
IgG4関連疾患 3件
混合性結合組織病 2件
微小変形型ネフローゼ症候群 2件
その他 17件
合計 277件

入院目的別症例数

入院目的 症例数
原病 コントロール 145件
手術 70件
合併症 内科 21件
筋骨格 15件
感染(呼吸器/筋骨格/尿路/その他) 26件(10/10/4/2)
  合計 277件

手術症例数

術式 手術数
人工膝関節 35件
人工股関節 7件
人工肘関節(うち再置換術) 1件(1)
人工骨頭置換術 4件
足趾形成術 10件
骨折観血的手術 4件
手の外科(腱移行など) 10件
関節固定術 3件
関節鏡視下手術 3件
その他 29件
合計 106件

 

特定疾患治療研究医療受給者数

疾患名 症例数
全身性エリテマトーデス 169件
皮膚筋炎/多発性筋炎 70件
混合性結合組織病 53件
強皮症 51件
ベーチェット病 32件
顕微鏡的多発血管炎 24件
悪性関節リウマチ 23件
シェーグレン症候群 22件
強直性脊椎炎 16件
成人スチル病 15件
巨細胞性動脈炎 10件
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 10件
多発血管炎性肉芽腫症 6件
再発性多発軟骨炎 6件
高安動脈炎 4件
その他 16件
合計 527件

 

生物学的製剤(bDMARD)および分子標的合成薬(tsDMARD)使用患者数の推移(2013年~)

学術関係(2022年実績)

(1)論文

氏名(筆頭者) 題名 掲載雑誌名
水木伸一 人工膝/股関節置換術が関節リウマチ患者の患者立脚型評価に及ぼす効果 関節の外科
押領司健介 TNF阻害薬による関節リウマチの治療 特に早期治療の意義について リウマチ科
押領司健介 関節リウマチの治療 治療各論 トファシチニブ 日本臨床
水木 伸一 リウマチ性前足部変形に対する関節温存手術と切除関節形成術の術後成績の比較 松山赤十字病院医学雑誌

 

(2)学会発表

氏名(発表者) 演題 学会名(開催地) 発表月日
三嶋耕司 コロナワクチン接種後に成人発症スティル病症状を呈した一例 第96回日本感染症学会総会・学術講演会(Web) 2022.4.22
水木伸一 炎症コントロールを先行させた関節リウマチ患者の下肢人工関節置換術の検討 第66回日本リウマチ学会総会・学術集会(Web) 2022.4.25
三嶋耕司 リウマチ性疾患におけるロモソズマブの有効性と安全性の検討 第66回日本リウマチ学会総会・学術集会(Web) 2022.4.25
伊藤輝人 b/tsDMARDで炎症コントロールを先行させたRA・人工関節置換術の検討 第170回愛媛整形外科集談会(松山) 2022.6.4
水木伸一 全身感染症と大腿骨頸部骨折を合併した関節リウマチの3例 第45回日本骨・関節感染症学会(金沢) 2022.7.8
水木伸一 大腿骨近位部骨折に対する手術を全身感染症治療後まで待機するべきか 第24回日本骨粗鬆症学会(Web) 2022.9.2
水木伸一 骨粗鬆症性大腿骨近位部骨折後の再骨折の頻度とその要因の検討 第24回日本骨粗鬆症学会(Web) 2022.9.2
水木伸一 RA患者に対するTHA/TKAが患者立脚型評価に及ぼす影響 第51回日本リウマチの外科学会(福岡) 2022.9.9
堀元絵梨花 重篤合併症後のRA症例に対するJAK阻害での治療経験 第48回愛媛リウマチ研究会(松山) 2022.9.17
水木伸一 自然災害を経験した関節リウマチ患者の声:アンケート自記式コメントの集計 第37回日本臨床リウマチ学会(札幌) 2022.10.29
伊藤輝人 RAムチランス肘化膿性関節炎に対する治療経験:CLAP治療の2例 第37回日本臨床リウマチ学会(札幌) 2022.10.29
水木伸一 リウマチ性舟底足変形に対する手術的治療の経験 第47回日本足の外科学会学術集会(松山) 2022.11.3
兒島祐希 アバコパンを導入した顕微鏡的多発血管炎の2例 第33回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会(下関) 2022.12.3
三嶋耕司 JAK阻害薬の骨密度への影響 第33回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会(下関) 2022.12.3

 

(3)講演

氏名(発表者) 題名 講演名(開催地) 発表月日
押領司健介 整形外科医と膠原病リウマチ内科医のコラボによる最良の関節リウマチ治療 第66回日本リウマチ学会総会・学術集会(横浜) 2022.4.25
押領司健介 挙児可能年齢の女性(WoCBA)RA患者の治療戦略~TNF阻害薬による早期寛解導入の意義について~ 第66回日本リウマチ学会総会・学術集会(横浜) 2022.4.26
押領司健介 関節リウマチのlife stageとIL-6阻害 第66回日本リウマチ学会総会・学術集会(横浜) 2022.4.27
押領司健介 TNF阻害薬による関節リウマチの治療・寛解導入療法と寛解維持療法を区別する 第37回日本臨床リウマチ学会(札幌) 2022.10.29
押領司健介 関節リウマチ治療におけるBaricitinibの役割 ~D2TRAを考慮して~ 第37回日本臨床リウマチ学会(札幌) 2022.10.30