循環器内科は、医療機関や救急隊からの要請に対して、24時間365日、心臓血管病の救急患者をお断りせず受け入れしています。殆ど全ての心臓血管病に対して、対応可能な体制を敷いています。地域で頼られる循環器内科であるために、常にベストを尽くして診療にあたって参ります。
2021年4月現在、9名(循環器専門医6名)のスタッフで循環器疾患の診療にあたっています。院外医療機関の医師または救急隊から、循環器疾患が疑われる救急患者さんの受診や搬送の要請を受けた場合には、原則24時間365日、お断りをせず受け入れをしています。日常診療では、心不全、虚血性心疾患、不整脈等の患者さんが中心ですが、殆どすべての循環器疾患に対応可能です。虚血性心疾患に対する待期的および緊急PCI(経皮的冠動脈インターベンション)、不整脈に対するカテーテルアブレーション(経皮的カテーテル心筋焼灼術)、慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)に対するバルーン肺動脈拡張術(BPA)、一時的ペースメーカー挿入、永久ペースメーカー埋め込み、心臓再同期療法(CRT)、埋め込み型徐細動器(ICD)移植などのほか、心臓血管外科の協力を得て緊急手術も日常的に行っています。2019年10月より、大動脈弁狭窄症に対する経カテーテル大動脈弁置換術(TAVR)の施行を開始しました。
当院循環器センターは、循環器内科及び心臓血管外科で構成されており、かかりつけ医療機関ならびに当院の関連する各科・部門と相互連携して、心臓血管病診療をトータルマネージメント致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
新患・再診 | 堀本 | 古川 | 盛重 | 松坂 | 中城 | |
予約 | 午前 | 盛重 | 大高 | 堀本 | ||
午後 | 松坂 |
新患者数 | 2,444人 |
---|---|
延患者数 | 8,445人 |
患者数 | 1,170人 |
---|---|
緊急入院患者数 | 550人 |
平均入院日数 | 8.9日 |
ホットライン利用件数 | 315件 |
---|
心不全入院患者数 | 708人 |
---|
PCI件数 | 290 |
---|---|
待期的PCI | 174 |
緊急(急性心筋梗塞・不安定狭心症)PCI | 116 |
ロータブレーター使用数 | 17 |
カテーテルアブレーション件数 | 188 |
---|
経カテーテル大動脈弁置換術(TAVI)件数 | 12 |
---|
肺動脈バルーン拡張術(BPA)件数 | 9 |
---|
氏名(筆頭者) | 題名 | 掲載雑誌名 | |
---|---|---|---|
盛重 邦雄 | 経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)が地域の循環器医療に与えるインパクト | 愛媛医学 |
氏名(発表者) | 演題 | 学会名(開催地) | 発表月日 |
---|---|---|---|
中嶋 俊輔 | 脳梗塞発症を契機に偶然発見された左冠動脈主幹部巨大冠動脈瘤の一例 | 第117回日本循環器学会四国地方会(Web) | 2020/12/12 |
中嶋 俊輔 | TAVI 後の超高齢者に対する肺静脈隔離術 | 第117回日本循環器学会四国地方会(Web) | 2020/12/12 |
氏名(発表者) | 演題 | 講演名(開催地) | 発表月日 |
---|---|---|---|
盛重 邦雄 | 心不全治療 UP TO DATE | 新居浜市医師会学術講演会(新居浜) | 2020年1月31日 |
堀本 拡伸 | 骨髄線維症に続発した肺高血圧症の1例 | PAH Network Meeting in Matsuyama(松山) | 2020年2月19日 |
盛重 邦雄 | シンプルに考える不整脈診療 | こんなときどうする? 不整脈治療相談会 in 松山(松山) | 2020年8月28日 |
盛重 邦雄 | 循環器interventionと抗血栓療法 | 地域で考える循環器疾患webセミナー(松山) | 2020年9月25日 |
盛重 邦雄 | 循環器インターベンションに関連したガイドラインの改訂ポイント | Ehime Heart Conference on WEB(松山) | 2020年10月19日 |
古川 大佑 | 当院で施行したTAVIの1例 | Ehime Heart Conference on WEB(松山) | 2020年10月19日 |
盛重 邦雄 | 心房細動治療 up to date | Ehime Heart Conference on WEB(松山) | 2020年11月17日 |
中嶋 俊輔 | TAVI後の超高齢者に対する肺静脈隔離術 | Ehime Heart Conference on WEB(松山) | 2020年11月17日 |
盛重 邦雄 | 心房細動と糖尿病 | プライマリーケア循環器疾患勉強会(松山) | 2020年11月19日 |
松坂 英徳 | 心房細動リズムコントロール~アブレーションと抗不整脈薬~ | 伊予医師会学術講演会 (Web) | 2020年11月25日 |
古川 大佑 | 薬物治療が奏功した心不全(HFrEF)の一例 | 心不全診療 Web講演会(松山) | 2020年12月4日 |