7月20日水曜日、リウマチセミナーを開催いたします。
リウマチに限らず、いろいろな職種の方のご参加をお待ちしております。
コロナウイルス感染対策を講じた上、大会議室での通常の聴講と、Zoomによるweb開催を計画中です。
Zoomでの聴講をご希望の方は所属・職種、氏名、リウマチ財団単位取得ご希望の有無を明記の上、7月15日(金)までに、mrchrheum@matsuyama.jrc.or.jpまで申し込み下さい。
後ほど招待用URLをメールで送付いたします。
準備の都合上期限厳守でお願いします。
詳細はこちら
10月のサロンで行われた、当院公認心理師による講義(録画)を上映します。
参加ご希望の方は、TEL 089-926-9630(がん相談支援センター)までご連絡ください。詳細はこちら
11月28日 日曜日、当院4F多目的ホールで「消化器がん検診に関する市民公開講座」を開催いたします。
1.日時 11月28日(日) 13:00~14:30
2.場所 多目的ホール(当院北棟4F)
3.座長 胃腸センター(消化管内科) 所長・部長 蔵原 晃一
4.演題・演者 「胃がん検診:最新の話題」
東京都がん検診センター 副所長 入口 陽介 先生
「大腸がん検診:最新の話題」
胃腸センター(消化管内科) 副部長 池上 幸治
入場無料・事前予約不要です。皆さんのお越しをお待ちしています。
10月はピンクリボン月間です。日本人女性のうち乳がんを発症する割合は約9人に1人ですが、早期に発見すれば治癒率が高く、90%以上が治ると言われています。
乳がんの正しい知識と、検診の大切さを広めるピンクリボン活動をもっと知ってもらうためにフォトコンテストを行います。
●応募内容 乳がん検診やピンクリボンをテーマにピンク色のリボン紐を使った写真(JPG,HEIC形式/10MB以内)
1人何作品でも応募可。リボン紐の配布はありません。各自自由にご用意ください。
●応募期間 2021年9月21日(火)~ 10月22日(金)
●賞 品 最優秀賞(1作品) 高品質フォトプリンター
優秀賞(6作品) ピンクリボングッズ
詳しい内容・応募方法は、こちらから
7月21日水曜日、リウマチセミナーを開催いたします。
リウマチに限らず、いろいろな職種の方のご参加をお待ちしております。
コロナウイルス感染対策を講じた上、大会議室での通常の聴講と、web会議システムLiveOnでの聴講を計画中です。
web会議システムLiveOnでの聴講をご希望の方は
所属・職種、氏名、リウマチ財団単位取得ご希望の有無を明記の上、7月16日(金)までに、mrchrheum@gmail.comまで申し込み下さい。
後ほど招待用URLと、LiveOn説明資料をメールで送付いたします。
準備の都合上期限厳守でお願いします。
オンコロジーセミナーの予定をお知らせいたします。詳細はこちら