目次
地域のみなさまが利用できる、がんに関する相談窓口です。様々な不安や悩みについて相談に応じ、適切な情報提供を行い支援いたします。相談内容により、専門的な知識や技術をもつスタッフに相談したり、依頼をして引き継ぐ場合もあります。また、医療スタッフからの紹介については、いろいろな職種と協働して支援いたします。
こんなときは『がん相談支援センター』をご利用ください。
注:以下の場合はご相談をお受けすることができません。・これまで受けてきた診断や治療の良し悪しの判断を求める相談・医療過誤および裁判係争中に関するご相談
※がん看護外来では、がん患者さんに対し、治療に伴う副作用対策のアドバイスや治療選択の支援、精神的支援などを行っています。
● 相談方法相談料は無料です。電話または面談で対応させていただきます。予約なしの相談も可能ですが、予約の方を優先させていただきます。
● 連絡先 場所:2階 がん相談支援センター 連絡先:Tel.089-926-9630 対応時間:9:00~16:00(平日のみ)
● クロス・ステーションとは 地域のがん患者さんやご家族が、悩みや不安を語り合い交流のできる場を提供し、 当院のがん医療の質の向上を図ることを目的として、平成24年1月にがんサロン「クロス・ステーション」を設置しました。“クロス”(日本赤十字社ロゴのレッドクロス・交わる)と“ステーション”(いろいろな人が行き交うほっとする場所)の意味を込めて名付けられています。原則毎月1回、定期的に開催しており、当院を受診しているがん患者さんやご家族はもちろん、当院を受診していない方のご参加もお待ちしております。
● 開催予定表
2023年度の予定は計画中です。
2022年度 上半期対象:がん患者さんとそのご家族第4金曜日 14:00~1時間程度 開催 (予約制)
2022年度 下半期対象:がん患者さんとそのご家族第4金曜日 14:00~1時間程度 開催 (予約制)
※新型コロナウイルスの感染状況で開催中止の場合があります。
● 申込方法
① 医療者の話・おしゃべり会 Zoom 参加申込 (11/25・1/27)
申込方法: 下記参加申し込みフォームからお申し込みください。申込時にご登録いただきました メールアドレスに、ZoomシステムのURLおよびパスコードを送付いたします。 (送付予定日開催3日前)
申込期限: 開催日の1週間前 開催時間: 14:00~15:30 参加費 : 無料(通信料は参加者様のご負担となります) ※必ず参加規約をご確認ください。 参加規約はコチラ ※申し込み人数が多数となった場合、参加人数を制限させていただくことがあります。 ※Zoomでの参加が難しい方は来院参加も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。 ☎ 089-926-9630(平日8:30~17:10) ② 上映会 参加申込 (12/23・2/24) 申込方法: がん相談支援センターへご連絡ください。 ☎ 089-926-9630(平日8:30~17:10) 申込期限: 開催日の1週間前 開催時間:(1日3回 15分上映)希望の時間をお選びください。 14:00~ / 14:30~ / 15:00~ 人 数 : 3組 ※感染対策のため、1上映につき1組の参加とさせていただきます。 参加費 : 無料 場 所 : 北棟2階「サロン」
北棟2階フロア
連絡先:Tel.089-926-9630 受付時間:平日 8:30~17:10
※参加費は無料です。 ※当サロンでは、実務的な医療相談や診療行為はおこないません。 ※健康食品や健康器具の紹介や販売行為、政治的・宗教的活動などの勧誘はご遠慮ください。
※日頃の生活の中での不安や悩み等がございましたら、お電話でも受け付けておりますので ご相談ください。 がん相談支援センター Tel.089-926-9630