近年、わが国ではがんや虚血性心疾患、脳血管疾患などの動脈硬化性疾患が増加しており、食事、運動や喫煙などの生活習慣の変化との関係が指摘されています。
当健康管理センターでは、がんなどの疾患を早期に発見し治療することや、生活習慣病などの疾患を予防、改善しさらに健康を保持増進することを目指して活動しています。検査は一日ドックまたは二日ドックの二つのコースから選択していただいております。さらにオプション検査として、腹部超音波、骨密度、マンモグラフィー、子宮がん、腫瘍マーカー、頸動脈超音波、胸部CTや頭部MRIなどの検査を追加していただけます。また令和元年よりPET-CTがん検診を開始しております。これらの検査内容をさらに充実させて、健康な生活を送っていただけるように取り組んでいます。
〒790-8524 松山市文京町1番地
Tel.(代表)089-924-1111(内線・3420)(直通)089-926-9513
1日ドック | 4,722人 |
---|---|
2日ドック | 257人 |
特定健診単独 | 410人 |
一般健診 | 78人 |
子宮癌検診単独 | 91人 |
PET-CTがん検診 | 63人 |
合計(特定健診受診者) | 5,621人(4,286人) |
胃透視 | 2,641件 |
---|---|
胃内視鏡 | 1,409件 |
胸部X線写真 | 5,162件 |
胸部CT | 151件 |
腹部超音波検査 | 3,377件 |
子宮癌検診 | 1,052件 |
マンモグラフィ | 1,463件 |
眼底検査 | 2,854件 |
呼吸機能検査(肺機能) | 1,726件 |
骨密度検査 | 164件 |
頭部MRI | 205件 |
頚動脈超音波検査 | 385件 |
血圧脈波検査 | 191件 |
乳癌 | 5件 |
---|---|
前立腺癌 | 2件 |
胃癌 | 2件 |
肺癌 | 2件 |
膵臓癌 | 1件 |
膀胱癌 | 1件 |
悪性リンパ腫 | 1件 |
大腸癌 | 2件 |
氏名(筆頭者) | 題名 | 掲載雑誌名 |
---|---|---|
村上 一雄 | Non-codingRNA解析(miRNA, lncRNA) | 日本臨床 |
氏名(発表者) | 演題 | 学会名(開催地) | 発表月日 |
---|---|---|---|
Murakami K | Association between gamma-glutamyl transpeptidase with blood pressure in apparently healthy subjects | The 29th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension (Web) | 2022.10.16 |
氏名(発表者) | 題名 | 講演名(開催地) | 発表月日 |
---|---|---|---|
村上 一雄 | 健康に過ごすための予防学(総論) | 赤十字巡回健康講座(西条) | 2023.8.1 |