採用情報
初期臨床研修医

救急医療・急性期医療・一般医療の3領域を、
確実に学べるのが何よりの魅力。
自分の進路を多様な経験の中で確認できます。

Z06_2068
リウマチ科(リウマチ膠原病センター)

1.診療科紹介

 リウマチ膠原病センターでは、免疫学的メカニズムにより発症する疾患:膠原病(関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、強皮症、皮膚筋炎、結節性多発動脈炎)、血管炎症候群、ベーチェット病、成人発症スチル病、リウマチ性多発筋痛症、脊椎関節炎、結晶性関節炎、感染性関節炎、変形性関節症などの診断・治療を行っています。全身のあらゆる臓器に起こる徴候を免疫学的な思考で解釈を加え、理論的に治療戦略を組み立てます。全身性疾患である自己免疫性・炎症性疾患患者さんを診ることを通して、どの診療科にも必要な知識・思考過程を学ぶことができます。

2.指導スタッフ

指導責任者 水木伸一
指導医 児玉華子、三嶋耕司

3.一般目標(GIO)

全身各臓器における病態を免疫学的に診断・治療するために必要な基本的知識、技能を習得する。

4.行動目標(SBO)

  1. 自己免疫性・炎症性疾患診療を通して患者さん全体を診る姿勢を身につける
  2. 全身徴候から自己免疫性・炎症性疾患の鑑別疾患をリストアップできる。
  3. 発熱性疾患・感染症などの除外診断に必要な検査計画を立案できる
  4. 全身画像検査(XP、CT、MRI、PET、超音波検査)所見から免疫学的病態の関与を推定できる
  5. 心肺・肝腎・脳神経など全身諸臓器の障害を免疫学的機序から説明できる
  6. 免疫抑制剤、分子標的剤の基本的な使用方法と合併症の予防対策を説明できる
  7. 関節所見をとることができる
  8. 関節機能再建手術の適応、限界を説明できる
  9. 免疫抑制療法中の周術期管理を行うことができる
  10. 専門医への適切なコンサルテーションができる
  11. メディカルスタッフと協力してチーム医療を実践できる
  12. 患者背景を評価し、心理的、経済的、社会的側面への配慮ができる

5.方略(LS)

  1. 入院患者の担当医として、指導医とともに診療(問診、診察、検査結果の解釈、鑑別診断、診療計画立案、治療)にあたる
  2. 外来に、担当医とともに参加する
  3. 回診やカンファレンスに参加し、発表、討論を行う
  4. 抄読会や勉強会に参加し、最新情報を得る
  5. 学会や研究会に積極的に参加し、症例報告や研究発表を行う

6.評価

入院担当医としての診療:退院サマリーでのチェック

診療態度、関連手技、カンファレンスでの症例提示:口頭でのフィードバック

ローテート終了時には研修医・指導医の相互評価