採用情報
初期臨床研修医

救急医療・急性期医療・一般医療の3領域を、
確実に学べるのが何よりの魅力。
自分の進路を多様な経験の中で確認できます。

Z06_2068
皮膚科

1.診療科紹介

当院皮膚科は皮膚に生じるあらゆるトラブルに対応しています。扱う疾患は湿疹・皮膚炎群から感染症、薬疹、膠原病、皮膚腫瘍、熱傷と多岐にわたります。さらに高齢化の影響で、褥瘡、糖尿病性潰瘍、動脈硬化症による足潰瘍を扱うことが増えています。当科では血液検査、病理組織検査、各種アレルギー検査を積極的に行い、正確な診断、適切な治療を実現すべく努力しています。また、生物学的製剤を用いた難治性乾癬の治療、ナローバンドUVB照射装置、ターゲット型光線療法装置(エキシマライト)による光線療法などより専門性の高い治療も取り入れています。

2.指導スタッフ

指導責任者 南 満芳
指導医 岩坂麻衣子

3.一般目標(GIO)

医療人として必要な基本的姿勢、態度を体得する。

適切な皮膚科診療を行うために必要な知識、技術を習得する。

4.行動目標(SBO)

  1. 患者とその家族と良好にコミュニケートし、必要な情報を収集する。
  2. 発疹学を理解し、皮膚所見の正確な記載を行う。
  3. 診断に必要な一般検査を過不足なく選択し、解釈する。
  4. 皮疹の性状と問診・各種検査所見を突き合わせ、鑑別診断を列挙する。
  5. 皮膚科治療に用いる内服薬、外用剤、光線療法機器の使用法を習得する。
  6. 患者の社会的背景を考慮にいれた治療法を選択するよう配慮する。
  7. 皮膚病理組織所見の見方を学習する。
  8. アレルギー疾患の診断に必要な検査(皮内テスト、プリックテスト、パッチテストなど)に習熟する。
  9. 皮膚腫瘍切除、植皮術など皮膚外科手技の習得を行う。
  10. 経験症例について学会発表、論文作成を行う。

5.方略(LS)

  1. 入院・外来診療業務 OJT(On the Job Training):毎日
  2. 外来小手術 :(月・火・木・金)
  3. 褥瘡回診:毎週水曜日
  4. 病理カンファランス:毎週水曜日

6.評価

  1. 形成的評価:毎日
    上級医および指導医より、行動目標、経験目標(診察法・検査・手技・症状・病態・疾患)の各項目について、フィードバックを受ける。各ローテート終了時に、指導医から研修医、研修医自己評価、メディカルスタッフから研修医、研修医から指導医への評価を行い、総括的評価の指標とする。
  2. 総括的評価:各ローテート終了時および半年に一度
    各科ローテート中の評価表を半年に一度集計し、研修医の到達度を測定することとともに、研修システム全体の見直しを行う。研修医評価は、指導医による評価の会、研修管理委員会の全体討議を経て、個人面談の形で、直接研修医にフィードバックされる。