当院は、平成9年11月に県内で初めて、全国では11番目に公益財団法人日本医療機能評価機構による認定病院となりました。以後5年ごとに更新のための審査を受審し、平成29年11月10日付けで5回目の更新認定を受けました。審査対象は「1.患者中心の医療の推進」、「2.良質な医療の実践1」、「3.良質な医療の実践2」、「4.理念達成に向けた組織運営」の4領域、89項目にわたり、単なる書面の確認だけでなく特に診療やケア等のプロセスについて重点的に評価を受け、そのすべてにおいて基準をクリアしてはじめて認定されることとなります。今後も、継続的に病院機能の改善に努めるとともに地域の中核病院として、患者の皆さまにより質の高い医療が提供できるよう取り組んでまいります。
当院の審査結果が下記(公益財団法人日本医療機能評価機構のHP)より参照可能です。
当院では、質の高い医療を効率的に提供出来るよう病院機能の一層の充実及び向上を目指し努力しておりますが、このような医療機関に対し中立的に評価を行う機関が、公益財団法人日本医療機能評価機構であります。財団法人日本医療機能評価機構は、第三者的な立場で書面審査・訪問審査により病院の機能評価を行い、一定の水準以上であれば認定証を発行します。